脳ドック

脳の病気は、突然発症して一瞬のうちに生命を奪ったり、言語障害や麻痺などの重い後遺症を残すことも少なくありません。高血圧や糖尿病、脂質異常症など、危険因子がある方は、定期的に脳ドックを受けることをお勧めします。
脳ドック検査項目内容

身体計測・腹囲
尿 (糖・蛋白・潜血)
血圧
心電図
血液 (肝機能・貧血・脂質・糖尿病・腎機能)
頚動脈超音波
頭部MRI・MRA
オプション:認知症検査(早期アルツハイマー型認知症検査、認知機能検査)
こんな方にアルツハイマー型認知症早期診断(VSRAD)をお勧めします。
1)最近、物忘れが多くなった。うっかり事が多くなった...等々の自覚症状を感じる方。
2)60歳以上の方。
簡易脳ドック検査項目内容
頚動脈超音波
頭部MRI・MRA
検査の流れ
検査:受付→各種検査(オプション検査/認知症検査)
結果説明:当日の結果説明はございません。
10~14日程度で脳ドック結果票をお送りいたします。
料金(税込)
脳ドック | 39,600円 |
簡易脳ドック | 30,800円 |
オプション検査 | 11,000円 |
小山記念病院 健康管理センター
TEL.0299-85-1139 (FAX.0299-85-1136)
予約受付時間/
午前8時~午後3時30分(土曜日は午前11時30分迄)