健診(検診)料金

小山記念病院健康管理センターでは、予防医療を目的とした健診サービスを一般的、専門的に幅広く行っております。健康状態評価や生活習慣病の予防、がんなどの疾病の早期発見のための診察・各種検査を行います。豊富なメニューと快適サービス。充実したワンランク上の健診を最新設備で専任スタッフがご提供いたします。
|
40,700円(68,750円) 46,200円(74,250円) ※( )内、脳ドックと併用受診の場合 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※契約している健保、企業によって検査項目及び料金は異なる場合もございます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
39,600円 ※オプション検査/11,000円 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
30,800円 ※AI認知症予防検査(BrainSuite)/11,000円 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
16,500円 |
|
子宮がん | 頸部細胞診 | 20歳以上の女性の方 | 子宮頸がんの早期発見 | 事前 申込 |
5,500円 |
★おすすめ 頸部細胞診と経膣超音波 |
子宮頸がんの早期発見、子宮筋腫や子宮内膜症など | 事前 申込 |
6,600円 |
||
★おすすめ HPV検査(ヒトパピローマウィルス) |
30歳以上の女性の方(頚部細胞診のオプションとして実施可能。ただし、市町村の子宮頸がん検診には追加不可) | 子宮頸がんの原因となるウィルスの感染を調べます。 | 事前 申込 |
5,500円 |
|
乳がん | ★おすすめ 無痛MRI乳がん検診 (ドゥイブス・サーチ) |
乳がんの家族歴のある方 10歳代・20歳代の女性の方も受診可能 |
事前 申込 |
22,000円 |
|
★おすすめ マンモグラフィと乳腺超音波 (3Dマンモグラフィと乳腺超音波) |
40歳以上の方 | 乳がんの早期発見。マンモグラフィと超音波を組み合わせると検査の精度はさらに向上します。 | 事前 申込 |
11,000円 (15,400円) |
|
マンモグラフィ (3Dマンモグラフィ) |
40歳以上の方 | 事前 申込 |
5,500円 (9,900円) |
||
乳腺超音波 | 30歳代までの女性の方 | 事前 申込 |
5,500円 |
定期健康診断
Aコース/4,400円
Bコース/6,600円
Cコース/8,800円
生活習慣病予防健診
基本検査+上部消化管X線(バリウム) または 内視鏡検査(胃カメラ)
上部消化管X線/24,200円
内視鏡検査/29,700円
特殊健康診断
電離放射線健診/5,500円
石綿健診/5,500円
塵肺健診/5,500円
高気圧業務健診/6,600円
鉛健診/6,600円
特定化学物質健診/使用剤により検査内容が異なります。
有機溶剤健診/使用剤により検査内容が異なります。
オプション検査
オプション検査のみをご希望の場合、下記料金に基本料金として2,750円が追加となります。
頭部MRI・MRA ★動脈硬化検査とのセットをおすすめします。 |
50歳以上の方 高血圧、肥満、不整脈・心疾患、脂質異常症、脳血管疾患家系など危険因子がある方 |
脳梗塞、脳腫瘍、脳動脈瘤、脳動脈狭窄など | 事前 申込 |
22,000円 |
★茨城県初 AI認知症予防検査 (BrainSuite) ➡検査詳細 |
30代~70代の方 認知症を予防したい健康な方におすすめです。 (20代~80代が受診可能) |
頭部MRI画像を人工知能(AI)により解析し、現在の状態を把握したうえで、予防策などをご提案します。 | 事前 申込 |
11,000円 |
★おすすめ 胃部内視鏡検査 |
40歳以上の方 胃がんの家族歴がある方。喫煙・飲酒・ストレス・不規則な生活などが気になる方。バリウム検査しか行ったことがない方 |
胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎などが分かり、胃がんの早期発見につながります。 | 事前 申込 |
15,400円 |
胃部X線検査 | 40歳以上の方 胃がんの家族歴がある方 喫煙・飲酒・ストレス・不規則な生活などが気になる方 |
胃の粘膜の荒れや、潰瘍、胃がんなどによって起こる変化を見つけることができます。 | 事前 申込 |
9,900円 |
胸部CT検査 | 40歳以上の方 喫煙者、咳・痰が続く、身近にタバコを吸う人がいる、血縁者に肺がんの人がいる方 |
肺がん、慢性閉塞性肺疾患、肺結核など | 事前 申込 |
8,800円 |
腹部超音波検査 | 40歳以上の方 太り気味の方、飲酒・喫煙される方、様々な臓器の状態を調べたい方 |
胆のう 肝臓 膵臓 腎臓、脾臓の病変の有無を調べます。 | 事前 申込 |
6,050円 |
内臓脂肪面積測定 | 高血圧、高血糖、脂質異常の方、メタボリックシンドロームの方 | 腹囲だけでは分からない内臓脂肪面積を瞬時に測ることが可能となります。 | 事前 申込 |
3,300円 |
動脈硬化検査(頚動脈超音波) ★MRI・MRA検査とのセットをおすすめします。 |
高血圧、高血糖、脂質異常の方、メタボリックシンドロームの方 | 頚動脈壁の肥厚や血管の病変、狭窄の度合いがわかります。 | 事前 申込 |
6,050円 |
★おすすめ アレルギー検査 |
アレルギーを調べたい方 | 血液検査で39種類( 花粉や食べ物など)のアレルギーの原因を調べます。 | 当日 可 |
16,500円 |
甲状腺ホルモン検査 |
甲状腺疾患の家族歴がある方 女性の方 |
甲状腺ホルモンを測定することにより、甲状腺の機能を評価します。過剰に分泌されると甲状腺機能亢進症、不足すると甲状腺機能低下症になります。 | 当日 可 |
4,400円 |
胃がんリスク検査 (血液検査) |
40歳以上の方 胃がんの家族歴がある方、胃の健康度を調べたい方 |
ピロリ菌感染の有無と胃粘膜移植の程度を測定し、胃がんになりやすい状態かどうかを診断します。 | 当日 可 |
4,400円 |
肝炎ウィルス検査 (HBs抗原、HCV抗体) |
家族が肝炎ウィルスに感染している方、輸血や大きな手術を受けた方、1985年(昭和60年)以前に生まれた方 | 慢性肝炎、肝硬変、肝がんの原因になることもある肝炎ウィルスの感染を調べます。 | 当日 可 |
3,850円 |
★おすすめ 骨密度検査 |
40歳以上の女性の方 60歳以上の男性の方 |
骨密度が低下した状態を骨粗しょう症といいます。 | 当日 可 |
3,850円 |
眼底検査 | 40歳以上の方 高血圧、脂質異常症、糖尿病、喫煙者、目の症状が気になる方 |
動脈硬化、眼底出血などの有無を調べます。また、白内障、緑内障の早期発見に役立ちます。 | 当日 可 |
1,430円 |
大腸がん検査 (便潜血) |
飲酒・喫煙される方 野菜や果物をあまり食べない方 |
消化管からの出血を調べます。消化管に出血があれば陽性になり、大腸がんの早期発見に役立ちます。 | 事前 申込 |
1,650円 |
睡眠時無呼吸検査 | 大きないびきをかく方、日中いつも眠いとお感じの方、夜間の呼吸が止まってる(等、指摘されたことがある)方や夜間に息苦しくなって目が覚める方 | 睡眠時無呼吸症候群 | 当日 可 |
8,800円 |
腫瘍マーカー
※1項目 ※男性3項目 ※女性3項目 |
がんの家族歴がある方、予防や早期発見を踏まえて、詳しく調べたい方 ※腫瘍マーカーの検査は、がんのスクリーニング検査として行われますが、診断を最終目的とした多くの検査の一つとして行うもので、腫瘍マーカー値の上下のみでがんの存在、病態の悪化及び回復を判断できるものではありません。 |
胃がん、大腸がん、 膵がん、前立腺がん、卵巣がんなど | 当日 可 |
2,200円(1項目) |
5,500円 (3項目) |
||||
5,500円 (3項目) |
||||
ヘモグロビンA1c | ご家族に糖尿病のいる方 肥満傾向で運動不足な方 |
糖尿病の検査です。過去1~2ヶ月の血糖値の状態を表します。 | 当日 可 |
550円 |
結果表 (診断書) |
当センター指定の検査結果票とは別の様式に記入を希望される場合 | 3,300円 |
予防接種・抗体検査
予防接種 | |||
インフルエンザ | 実施期間10月~1月 | 事前 申込 |
4,600円 |
成人用肺炎球菌 (23価ニューモバックス) |
5年ごとに接種 65歳で3,000円の公費助成があります。 |
事前 申込 |
8,800円 |
成人用肺炎球菌 (13価プレベナー) |
一度接種すれば再接種は必要ありません。 | 事前 申込 |
11,000円 |
麻疹・風疹 (混合ワクチン) |
【風しん第5 期の定期接種希望者】 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性は無料で接種出来ます。 (市から送られたクーポン券が必要) |
事前 申込 |
11,000円 |
水痘 (水ぼうそう) |
事前 申込 |
8,800円 |
|
ムンプス (おたふくかぜ) |
事前 申込 |
7,700円 |
|
B 型肝炎 | 事前 申込 |
6,600円 |
|
帯状疱疹 | 事前 申込 |
22,000円 |
|
RSウィルスワクチン (アレックスビー) ![]() |
事前 申込 |
27,500円 |
|
抗体検査 | |||
麻疹 | 当日可 | 2,750円 |
|
風疹 | 【風しん第5期の抗体検査希望者】 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性は無料で検査出来ます。 (市から送られたクーポン券が必要) |
当日可 | 2,750円 |
水痘 (水ぼうそう) |
当日可 | 2,750円 |
|
ムンプス (おたふくかぜ) |
当日可 | 2,750円 |
|
新型 コロナウイルス |
過去に新型コロナウイルスに感染し、免疫ができているかどうかを調べる検査です。 現在の感染の有無を調べるもの(PCR)ではありませんので、ご注意ください。 |
事前 申込 |
8,800円 |
特定健診
医療保険に加入している40~74歳すべての人が対象です。
直接契約・団体契約
企業様、健康保険組合様、共済組合様、国民健康保険組合様と各種健診に
ついて直接契約をさせていただくことが可能です。
小山記念病院 健康管理センター
TEL.0299-85-1139 (FAX.0299-85-1136)
予約受付時間/
午前8時~午後3時(土曜日は午前11時30分迄)